top of page

嫌なことを止めるためには

生活していて、嫌だなと感じることはないでしょうか?


例えば、眠れないとか、腰が痛いとかの症状は、そうでしょう。


あるいは、過食してしまうとか、すぐイライラしてしまうとか、


本当は止めたいのに止められない行動も、そうかもしれません。



いくつか例を挙げてみましたが、これらだけではなく、


自分では望んでいなくて、なくなれば良いと思っているものは


誰でも1つはあるのではないでしょうか。


では、そういったものを無くすにはどのようにすれば良いのでしょうか?



実は、それらが存在している理由に気づいて、感謝できれば、消えます。


一見、望んでいなくて嫌っているようなものでも、存在理由が必ずあります。


何故ならば、それを生み出しているのは自分自身であって、


自分自身だけは常に自分の味方だから、合理的でないことは行いません。



そんなわけないと思うかもしれませんが、


自分の心と深く向き合うと、その合理的な理由に気づくことになります。


そして、合理的な理由に気づいたとき、


それらの症状や行動から解放されることとなります。



では、具体的にはどのような合理的な目的があるのでしょうか?


では、合理的な理由とはどのようなことなのでしょうか?


例えば、マンガ『5つの魔法』でも紹介しましたが、


不眠の場合には、危機が迫ってきているという不安が原因です。


危機が近づいているから、それに備えるために眠らないのです。


眠っていたら危険な状況なわけですから、眠らないのは合理的ですね。


あるいは、腰痛の場合には、


例えば、何かを頑張りすぎている人に、無理をさせないために、


止める目的で生じている場合があります。


人よって合理的な理由には差異があるのですが、


このように何らかの目的があって生じてるのです。



ことばにする®では、自分の心と向き合って、その目的を明らかにします。


そして、その目的が明らかになると、これまで嫌がっていた症状や行動が、


自分のために頑張ってくれていたことに気づくことになります。


すると、それまで忌み嫌っていた不眠、腰痛、過食、イライラに対して、


感謝の念が湧くことになるのです。


これまで憎んできた症状や行動は、自分が頑張りが認められると、


成仏するように消え去ってゆきます。



今日のブログはちょっと不思議な感じだったかもしれませんね。


実際に体験した時に、理解することができますよ。






1 Comment

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating